酒の近江屋・サラダ館野田花井店・醤油の里ライブ

野田市の「酒のおおみや・サラダ館・下総野田 醤油の里」店長です。このブログでは、僕が日々感じたことや気になったこと、そして当店で扱っているギフト・お酒・醤油などについて書いています。毎日更新予定ですが、楽しく読んでいただけたら嬉しいです。

2017年01月

やっぱり寒い野田市
うお~やっぱり寒い。。。
昨日の春の陽気から
いつもの冬の陽気に・・・
しかも北風が強い~
そんな1月月末~

醤油に関するエトセトラ
年末から・・・
昨日まで・・・
お店の商品!!
あれとこれとそれを組み合わせて~
とのトッピングなご要望が増えてます。。。
やりましょ~
が、お時間かかる場合がございます。
&不可能な場合も・・・
上記画像は、すべて税込み2020円也。。。
結構お喜びいただける~セットアップです!!

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

野田市火災情報
16:37頃、野田市目吹付近で
建物火災が発生し消防車が出動しています!
    このエントリーをはてなブックマークに追加

4月の陽気な野田市
お休み明け~
今日限定?!本日は4月の陽気になる予報!
それはそれで嬉しい~!!
1月も月末~
さ~動き出す。。。 

IMG_8185
今日は4月の陽気ですが・・・
昨夜は寒かった~
明日も寒くなるようで・・・
体を暖房で温め・・・
体の中から純米酒のお燗で温め・・・
そんな事ができる季節です!!

IMG_8185
昨日は、午後3時から・・・
バイクで佐野厄除け大師さままで・・・
いや~寒かった~
午後6時半自宅に到着!!
熱めのお風呂に入るも・・・
(@_@)震え止まらず!
そんな身体を温めてくれたもの・・・
(^O^)/純米酒のお燗酒~ 
やっぱり最強ですね~

ビール・純米酒・野田の地酒・焼酎・枝豆焼酎
お問合せ
酒の近江屋
TEL:04-7123-0038
FAX:04-7123-0037



続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

明日は長女の卒業試験!!
つー事で!
北北西に進路を取れ〜的に!!
佐野厄除け大師へ
真冬のNODA@BASEツー
思いっきり思いつき?!
で午後の3時発…
極寒い中!片道60km
到着4時半に…
門前前の、観光物産館に停めさせてもらい…

さて、お参りに!!
いや~寒かった道のり。。。
(@_@)震えが止まりません !!
まだまだ、境内お参りの方々多い事。。。 

早速、お参り~
長女の大事な試験が通りますように!! 

(^O^)/おおおーお参り後。。。
身体を温めてくれるもの発見。。。 
温かい厄除け黒糖饅頭とやら・・・
なんかすっごい出来事・・・
お店のお客さんと出会う!!
しばし、立ち話。。。
「なんで?ここにいんの??」から始まった会話。。。

で、観光物産館前のさのまる君で
パシャリ。。。 

IMG_8185
出口付近の・・・
厄除け黒糖饅頭売りのおばちゃんと饅頭談義?! 
身体を温め・・・
いざ帰宅の路。。。
(@_@)いや~やっぱり真冬の寒さだわ~ 

行くとき、ガソリンぎりぎりだな~
と思っていたんですが・・・
時間の関係?!で割愛。。。
わおッ!!案の定!ギリギリな帰宅。。。
ガソリンタンクスカスカです!! 
(@_@)いや~それより寒さの方が勝ってた~
アッツイお風呂に入るも・・・
震えが収まらん。。。
温かい純米酒で・・・
無事寒さ克服?! 
めでたしめでたし。。。
    このエントリーをはてなブックマークに追加

サラダ館のマスコット
本日は店頭の定休日です。 
大変ご迷惑おかけいたします。 
尚、明日の1/30(月)
通常営業です。 
どうぞ、よろしくお願いいたします。 


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ

【お中元2025】野田市ギフト醤油セット大特集

千葉県野田市でギフト用キッコーマン御用蔵醤油やお酒をお探しなら、酒のおおみや・サラダ館・下総野田 醤油の里におまかせ!毎日更新中。

野田市内・流山市・柏市なども配達対応。

酒の近江屋・サラダ館野田花井店・下総野田 醤油の里・ハートランド通販©