2日目は、裏木曽街道沿いの道の駅加子母でーー
第五サミット・トマトソフトクリーム会談!!
ひのきとトマトの町!
トマトの風味がとっても新鮮!!
朝市からのスイーツタイム・・・・
やきそば王子「アラビヤン」もとろけそう~
第二日目の、最初の立ち寄り地点!
県立自然公園「恵那峡」に到着!!!
初めての地で、不思議な山発見!赤い顔のお猿さんみたいです。
手前の観覧車は恵那峡ワンダーランド!
恵那峡遊覧ジェット船に乗船!
初めての船旅?に、やきそば王子「アラビヤン」大興奮の図!?!
結構なスピード。。。。。
奇岩・名岩があちらこちらに・・・
不思議な形で。。。。
自然に出来たとは・・・・
ずぅーーと感心の渦!!!
約30分の船旅おしまい。。。
二日目メインの馬籠宿に到着!!
もうすぐお昼の時間に・・・
第六サミットの予感!?!
江戸に80里半のところに立ってます。
京都の方が近い!!
そば処の木曾街道!!!
第六サミット・まごめやさんの「里おろしそば」!
ちょっと雰囲気変えておろしそば!!!
やきそば王子「アラビヤン」初会談?!
さっぱり系で・・・
女性向きかぁ~?!?!
後ろの席には、外人の美人な方々が・・・
不思議そうに見ています。。。
がーーーー「アラビヤン」は日本語しか。。。。。
馬籠宿付近の中山道は石畳で、旅情あふれる町並みです。
滝は、帰り道の「女滝」
水車の音が、心安らぐ・・・・
またまた、やきそば王子「アラビヤン」お昼の会談?が終えて・・・
ZZZZZZ・・・・
こここれは・・・・
親戚か????
やきそば王子「アラビヤン」の滞在しているところも
酒のおおみや(酒の近江屋)と言う名前!!
んーーー老舗だなぁーーー
けど、先ほど第六サミットは終わってしまったし・・・
とりあえず1枚!カシャッ!!
2日間の旅ももうおしまいに近づき。。。。
木曽の山々をバックに。。。
やきそば王子「アラビヤン」、ふと2日間の旅情にふける!!!
なんと早い時間の経過!!
でー帰りの談合坂SAで巡り会った!!
第七サミット「ほうとう味のポテトチップス」
後日、キリン秋味のお供になる見込み・・・・
長ーーーーい道のりの、早かった2日間がもう終わる・・・
帰りの中央高速は、工事でプチ渋滞!!
お盆中の渋滞に比べれば幸せモンでーーーす!!
来年の夏のサミットまで、またまた1年?
がんばりましょう!!
と、希望新たに・・・・
がんばるやきそば王子「アラビヤン」でしたー!!