AM6:30に出発!
野田市から成田に行く道が・・・
成田道(なりたみち)
ということで・・・
自転車で行ってみました〜


利根川の土手から・・・
成田道と平行移動中。。。
結構快適じゃん。。。


と、思いきや・・・
柏市と守谷市を結ぶ・・・
新大利根橋!!先は・・・
ダート、砂利道!!
リスクマネジメントパート1
えらいこっちゃ〜


更に、えらいこっちゃ〜
砂利道の影響????
で〜パンク!!!!

リスクマネジメント・パート2
持参した瞬間パンク修理剤!!
数年ぶりに役に立った。。。


常磐線の鉄橋までは・・・
一般道を・・・
が、あちこちそっち・・・
道に迷いながら・・・
リスクマネジメント・パート3


印西市に・・・


で〜
ちょと車が怖いが・・・
成田道?へ・・・!


やってきました・・・
安食駅。。。
プチ休憩中・・・


だんだん近づくにつれ・・・
関東平野は・・・
平野じゃ無い!!
を実感。。。
坂道ばかりが続く・・・


が〜
満身創痍の中?!
AM11:00
成田山参道に・・・
やった〜

何か見慣れた場所で・・・
一安心。。。


参道を登り登り・・・


いよいよ山門・・・


きっつい階段。。。
55km後の・・・
階段撃破。。。


さ〜
本堂に・・・
無事に到着のお礼と・・・
家内安全、交通安全、子孫繁栄などなど・・・
全てをお祈りもうし上げ・・・
(-^〇^-)


お隣にある・・・
出世稲荷さまに・・・
きっついーー階段を・・・


無事登りきり・・・
商売繁盛のお参り。。。


成田山一望。。。
人力でたどり着いた感動を噛み締める〜


お昼も過ぎ・・・
腹が減っては・・・
またまた参道に戻って・・・
おおおおおおーーー
成田にもあった!!
「近江屋」さん。。。
鰻屋さんですね〜
ぼくんちと同じ名前の・・・
近江屋さん・・・
近江商人つながりで〜
ここに決定!!


おおおーーー
肝吸い付きを・・・
ガバッと・・・
一気に・・・
とろとろなウナギがたまりません。。。
エネルギー重点で元気もりもり。。。


さ〜
帰りは全く違う道を・・・
秋満開な・・・


印旛沼方面から・・・
大きな沼だな〜


なるほどなるほど・・・
とiphoneナビで確認しつつ・・・


と、安心してたら・・・
道ないじゃんよーーー

ってなわけで・・・
夕方暗くなる寸前に・・・
無事帰宅・・・
成田山新勝寺さまに感謝感謝。。。