昨日、野田市役所職員をかたる還付金詐欺被害が発生しました。
犯人の手口は、
1.「医療保険の還付金があり、本日が手続きの締切日です。」と伝える。
2.手続きは、通帳とキャッシュカードを持ち、無人のATMコーナー又はコンビニエンスストアのATM機を使うように指示する。
3.連絡先として、「0120-994-537」を伝える。
4.お客様番号として6桁の数字を伝え、携帯電話で指示しながら、伝えた6桁の数字を被害者に入力させ、現金を振り込ませる。
となります。
 
 ATM機を利用して、医療費や税金の控除手続きをすることは絶対にありません。このような話があったら、「詐欺だ!」と疑ってください。
 県内では、息子や孫をかたった振り込め詐欺の予兆電話や、「絶対に儲かる。」として未公開株の購入を勧誘し、現金を振り込ませる詐欺被害も発生しています。
電話があった時はすぐに振り込まず、家族に相談又は警察署、交番、最寄りの金融機関に相談してください。
 自宅に不審な電話があったり、不審な訪問者が来た際も、警察へ通報してください。

野田警察署(04-7125-0110)