朝は曇り空の野田市から!!先週に続いて~今日は毎年恒例な!!風に吹かれて!!軽井沢に行く~行は、関越・上信越自動車道にて!!朝8時と言うゆっくりとした時間から。。。途中、甘楽パーキングエリアで休憩!!と思ったら、おおお!!すげ~フェラーリやポルシェなどなどの豪華スーパーカーさんたちも休憩中?!?
早々と、軽井沢町に到着!!AM11:30頃~もうすでにアウトレット付近などは渋滞しとるし・・・を通り過ぎて!!駅周辺に車を駐車。。。なんと1時間無料なんだ~と感心しながら!!軽井沢町は、もう何回も来ていますが~初軽井沢駅!!中々お綺麗な駅舎。な隣には、旧駅舎も!!
ぶらっと散策。。。駅の周り!!次々に、電車で来られる方を迎えに来るホテルや個人の車さんなどなど・・・リゾートぽい~
そして、駅から徒歩で散策散歩の図。。。本日の第一目的は洋食のウサギの森さんへハンバーグのランチ!!久々のパイナップルもあって、美味しかったなぁ~町の洋食屋さんて感じなお店さん。。。お昼時間には満席に!!早めで良かった~
お昼お食べ終わり~その足で、別荘地内をお散歩~で、駅方面に帰路を・・・そうしたら結構、あちこちに不動屋さんが多いこと。。。
(@_@)ふと目をやると、えええ78900円かよ~買えんじゃん!!とよく見ると、78900万円!つまり7億9800万円~マジか!!
(@_@)ドリームジャンボ一等賞でも買えないじゃ~ん。。。な夢を失ってしまう軽井沢ドリーム!!
と言う夢と現実に打ちのめされ~?!は、さて置き次なる目的地!!追分地区~に向かっていると追分宿郷土館と言う看板発見!なので、ちょっと立ち寄ってみます。。。入館料400円でしたが、今日は先を急ぐ身?!なので、入館せずに周辺散策~
軽井沢フォトフォレストと言うフォトの展示も。。。そうしたらフォトのモデルになった地元のおばあちゃんがいらっしゃってて、モデルのおばあちゃんと野草のお仕事されている方と、しばしの談話~袖擦り合うも他生の縁!!お名刺も頂き、後で見てみよう~
からの資料館外は、小川も流れていて水の豊富さと綺麗さとせせらぎの音と・・・癒される~
風に吹かれて~の旅の醍醐味!!
その先、車で数百メートル!!次なる目的地でライ麦パンを買っちゃう~な目的地・一歩ベーカリーさん!!ここは「とんねるず」のタカさんも来ていた~パン屋さん!!街と言いお店と言い、中山道追分宿は、とってもいい感じの宿場町!途中の蕎麦屋さんも、興味津々でしたがお客さんいっぱいの模様。。。
これ見たら、やたらと食べてみたくて!!ライ麦パン。。。
店内に入って、ライ麦パンを物色~凄いずっしりなパンたち!!早々数種類を購入して~ぷちおしゃべりして~次なる目的地に・・・
今日のメインな目的地に到着!!御影用水温水路~周辺には駐車場も無く~はてさて、どないしましょう?!と思って、「うめの木カフェ」さんと言う場所を目標に。。。
(@_@)が、車も店内もいっぱいやないか~い。で諦めて周辺を行き来した結果!狭いところでもちょっと駐車スペース発見!!少しの時間だけ散策~
その後は、ガラス工房をめぐり~が、残念!お気に入りが見つからず~プチ新緑ドライブを楽しんで~帰路に付く前に、恒例!沢村ロースタリーのコーヒーをゲットし碓井峠から下道で帰路に付きまーす。。。
碓井峠までHONDAフリードスパイクTypeRの後ろを走っていたマクラーレン!!前に野田市のお仕事中に見かけた~方?!凄い快音で~颯爽と碓井峠を下って行った~凄いご縁やなぁ~。。。と感心しつつ走行。。。
そして途中、横川の釜めし~を夕飯にすべく!!おぎのやさんに立ち寄って!!ここもスポーティカーの車たちがいっぱいでしたね~の間を縫って、釜めしゲット!夕ご飯に美味しく頂きまーす!
今日一日で、約380km~な日帰りエグゼェクティブな癒し日帰り旅・夜8時半の帰宅~ライ麦パンも楽しみ。。。
早々と、軽井沢町に到着!!AM11:30頃~もうすでにアウトレット付近などは渋滞しとるし・・・を通り過ぎて!!駅周辺に車を駐車。。。なんと1時間無料なんだ~と感心しながら!!軽井沢町は、もう何回も来ていますが~初軽井沢駅!!中々お綺麗な駅舎。な隣には、旧駅舎も!!
ぶらっと散策。。。駅の周り!!次々に、電車で来られる方を迎えに来るホテルや個人の車さんなどなど・・・リゾートぽい~
そして、駅から徒歩で散策散歩の図。。。本日の第一目的は洋食のウサギの森さんへハンバーグのランチ!!久々のパイナップルもあって、美味しかったなぁ~町の洋食屋さんて感じなお店さん。。。お昼時間には満席に!!早めで良かった~
お昼お食べ終わり~その足で、別荘地内をお散歩~で、駅方面に帰路を・・・そうしたら結構、あちこちに不動屋さんが多いこと。。。
(@_@)ふと目をやると、えええ78900円かよ~買えんじゃん!!とよく見ると、78900万円!つまり7億9800万円~マジか!!
(@_@)ドリームジャンボ一等賞でも買えないじゃ~ん。。。な夢を失ってしまう軽井沢ドリーム!!
と言う夢と現実に打ちのめされ~?!は、さて置き次なる目的地!!追分地区~に向かっていると追分宿郷土館と言う看板発見!なので、ちょっと立ち寄ってみます。。。入館料400円でしたが、今日は先を急ぐ身?!なので、入館せずに周辺散策~
軽井沢フォトフォレストと言うフォトの展示も。。。そうしたらフォトのモデルになった地元のおばあちゃんがいらっしゃってて、モデルのおばあちゃんと野草のお仕事されている方と、しばしの談話~袖擦り合うも他生の縁!!お名刺も頂き、後で見てみよう~
風に吹かれて~の旅の醍醐味!!
その先、車で数百メートル!!次なる目的地でライ麦パンを買っちゃう~な目的地・一歩ベーカリーさん!!ここは「とんねるず」のタカさんも来ていた~パン屋さん!!街と言いお店と言い、中山道追分宿は、とってもいい感じの宿場町!途中の蕎麦屋さんも、興味津々でしたがお客さんいっぱいの模様。。。
これ見たら、やたらと食べてみたくて!!ライ麦パン。。。
店内に入って、ライ麦パンを物色~凄いずっしりなパンたち!!早々数種類を購入して~ぷちおしゃべりして~次なる目的地に・・・
今日のメインな目的地に到着!!御影用水温水路~周辺には駐車場も無く~はてさて、どないしましょう?!と思って、「うめの木カフェ」さんと言う場所を目標に。。。
(@_@)が、車も店内もいっぱいやないか~い。で諦めて周辺を行き来した結果!狭いところでもちょっと駐車スペース発見!!少しの時間だけ散策~
御影用水温水路~遠くにカッコウのさえずりとウグイスのさえずりと小川の流れと風に吹かれて~な。。。しばしの風景を楽しんで~
碓井峠までHONDAフリードスパイクTypeRの後ろを走っていたマクラーレン!!前に野田市のお仕事中に見かけた~方?!凄い快音で~颯爽と碓井峠を下って行った~凄いご縁やなぁ~。。。と感心しつつ走行。。。
そして途中、横川の釜めし~を夕飯にすべく!!おぎのやさんに立ち寄って!!ここもスポーティカーの車たちがいっぱいでしたね~の間を縫って、釜めしゲット!夕ご飯に美味しく頂きまーす!
今日一日で、約380km~な日帰りエグゼェクティブな癒し日帰り旅・夜8時半の帰宅~ライ麦パンも楽しみ。。。