野田市でお中元・お歳暮・法要・法事・出産・快気・婚礼などの贈り物・生ビールサーバーを取扱い!松伏町・吉川市・柏市・流山市・坂東市のお客様も・・・

酒の近江屋・サラダ館野田花井店ライブ

こんにちは!「酒のおおみや・サラダ館・下総野田 醤油の里」店長です。このブログでは、僕が日々感じたことや気になったこと、そして当店で扱っているギフト・お酒・醤油などについて書いています。毎日更新予定ですが、楽しく読んでいただけたら嬉しいです。コメントもお待ちしています!

ドライブ

ベンリィ110 ドライブ系のチューニング!坂道、山道!検証の旅?!

FullSizeRender
FullSizeRender
先だって!Hondaベンリィ110 のドライブ系なtune-up!!
ドライブベルト交換とドクタープーリーなウェイトローラーの交換!
平坦な道では、驚く程の好フィーリング!
Powerの落ち込みも感じられなくなって!!
最強ベンリィ110 な!!
FullSizeRender
FullSizeRender
近場で坂を試したい〜!!
という事で、いつもの筑波山!!
朝の清水公園バーベキューの納品と夕方の回収業務の合間に…
途中の蕎麦の畑も綺麗に咲き誇って!!
麓までは1時間ちょいな旅…
いよいよ登って見ましょう〜
FullSizeRender
\(^o^)/イエーーー!!
筑波山の急な勾配の坂も難なくクリア!!
ストレス無く筑波神社まで〜
FullSizeRender
FullSizeRender
ちょいと時間があったので…
筑波神社一の鳥居付近のとんでもない坂道もチャレンジして見たよ〜
車では中々立ち入れない場所!
良い雰囲気の場所が所々…
ここの坂道も難なく走行&通過〜
いい感じだ〜
これで、いろは坂も十国峠も車に煽られずに?!行けるかなぁ〜
でお仕事合間の3時間半な検証旅でした〜

\(^o^)/恒例〜なOFFの過ごし方…イエローの隠し湯への旅!

IMG_3529
FullSizeRender
FullSizeRender
\(^o^)/とってもええ天気〜
なお正月の1/2〜
毎年行ってる温泉へ〜
FullSizeRender
IMG_3540
IMG_3542
ええ天気やし〜山々の間を縫って…
いつもと変わらぬ安心の景色!
お、去年はあったかコンニャクだったけど…
今年のお年玉?!は…
名産のお菓子か?!
FullSizeRender
そして!お正月恒例な箱根駅伝観戦Now…
FullSizeRender
IMG_3545
FullSizeRender
で!温泉施設内の…
地元のおばちゃんたちが作ってる!
お蕎麦さんに!いつもの旨い天ぷら盛りそばNow…
箱根駅伝!のゴールを見守って!!
夜の新年会の為に!!
早々と退散〜
おおおーー日陰には!もう雪が…
IMG_3547
FullSizeRender
今日は行きも帰りも…
長男の運転で…
ワインディングを指導しながら…
ま〜流石に少しずつスムーズやな〜
所々、怖かったけど…
IMG_3558
帰り道!
道の駅みかもに立ち寄って!!
今日の旅のおしまい…
夜の新年会に備えて!
午後5時に無事帰宅〜!!
続きを読む

パワースポット的?!利根川ラインの旅!!

FullSizeRender
IMG_2527
FullSizeRender
今日は前から気になっていた!鹿島神宮・香取神宮・佐原の街並みな!!
利根川ラインの旅に!!カミさんと〜ドライブ!
朝8:40に出発〜曇りな野田市から
AM11:15に茨城県の鹿島神宮に到着〜
鹿島神宮では、気持ちの良い秋の快晴になりましたよ〜
FullSizeRender
IMG_2285
FullSizeRender
立派な神社ですね〜!
初めてのご参拝なんですが。
参拝者も多くて、びっくりです‼️
IMG_2287
FullSizeRender
FullSizeRender
そして!本殿を越えて…
奥宮へのご参拝!日頃の感謝の意を込めて…
要石→御手洗池へと…
中々、杉の林など気持ちのいい参道を黙々と…
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
帰りの道!本殿や御朱印の受付は行列〜
凄いんですね〜
鳥居を出て…
やっぱり鹿島は鹿の神社?!なんですね〜
丁度お昼の時間なので参道の蕎麦屋さんで食事を済ませ!
でしたが、お土産屋さんの看板に「ゆで卵」の文字を発見!!なんの変哲も無い「ゆで卵」を更に食す!
IMG_2528
FullSizeRender
FullSizeRender
続きまして!千葉県の香取神宮に到着!
PM1:30香取神宮に到着!!
こちらも、又々ご参拝者が多いこと多いこと!
朱塗りの鳥居や山門が素敵です!
本殿までは、やっぱり歩く歩く…
IMG_2307
FullSizeRender
FullSizeRender
黒塗りの本殿が重鎮な感じで…
周りには、御神木な杉の木が立派ですね〜
とても癒されるひと時です!
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
香取神宮も参道が楽しい〜
秋の緑も爽やか!
もう少し経つと紅葉も素敵そうですね〜
今度は、そう言う時期に来てみたくなりましたよ…
お土産屋さんもお蕎麦屋さんも美味しそうですし…





続きを読む

大きくなるほど心配事が…運転練習Part 2!

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
長男が免許を取った〜Part2?!
先週は筑波山までの
蕎麦グルメ&山道ツアー
今日は倍以上の距離で!
千葉県!日本!!最東端な…
野田市と共に醤油な町、銚子市までのドライブ〜
少し慣れるまで、運転のお付き合いですよ〜
まだまだ、若干危ない場面も
初心者マーク炸裂ですね〜

IMG_7490
FullSizeRender
IMG_7499
\(^o^)/うお〜海が見えてきたよ〜
的な、達成感な図…
ほぼ、前進の運転は安定してるけど…
油断すると左右に寄っていくんだよね〜

FullSizeRender
IMG_7504
IMG_7450
銚子市の、犬吠埼灯台は〜
だいぶ前に、君たちが小さい頃に来たんだぜ〜
大きく成長したんだな〜
と着く着く思い出す〜!
灯台内を90段の階段を登る…
ええ景色の図…
(O_O)ヘトヘトだったけど…

新規画像0001
IMG_7514
IMG_7502
家族4人で、来ちゃいましたね〜
ちょうどお昼の時間です…
せっかくの海の場所!
さ〜お昼探し〜

FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_7542
灯台より、ちょっと北上して…
嘉平屋さんという
お土産物産&お食事処に…
(O_O)海鮮丼が凄いボリューム!
&ヤマサ醤油〜
マグロもホタテもイカもぶ厚い〜
な、な、なんと夜まで…
かなりの満腹感…
しかも、長女がご馳走してくれた〜
(O_O)段々と、歳をとった気がして来たよ〜

IMG_7549
IMG_7546
IMG_7548
そして、海に触れて来る〜
海に触れるって何年ぶりだろう?!
君たちが小学校の頃だから…
10年も前だ〜

FullSizeRender
IMG_7559
IMG_7558
野田市と同様な醤油の街だけに…
ヤマサ醤油に寄って…
話題な醤油ソフトクリームを…
醤油ロールケーキも醤油まんじゅうも…
うちのお店のとダブってるで〜

IMG_7562
IMG_7564
それから、少し南下…
旭市に入り…
飯岡刑部岬!!
ここは、東北震災時に大きな津波被害があった場所ですね〜
静かに手を合わせ…

IMG_7575
IMG_7570
IMG_7572
しばらく帰宅の時で走りまくり…
途中、都会的な道を体験させてあげよう〜
つ〜事で、成田空港内へ
だいぶ、車の数が多くなって、緊張してるのが、よ〜く分かったよ〜
 30分ちょいと散策&休憩タイム…
 
FullSizeRender
夜7:30には、下町交差点〜
中々、上達したよ!!
お疲れ様〜


充実休日リフレッシュ!!2017サマー編!!

2ヶ月振りなお休み〜
今週は体力的に疲れた〜
ので隠れ湯的!温泉…
今年3回目の訪問です!!
本日は、温泉数回入って…
いつものそばを!!!
ちょうどお昼に到着で!!
美味しかった!!























温泉満喫!お昼寝満喫!お食事美味しい!
その後、前から気になっていた「古峯神社」に…
(@_@)途中、「熊注意」とかの看板が
出てる山道を登って行き!!ようやく到着で…
着いてびっくり!!!
物凄い由緒ある神社です…
ご奉納されてる方々、祈願される方々…
ご参拝される方々も多いようで…
僕とカミさんは初参拝!!

天狗、烏天狗さま
座敷に上がりご参拝!
畳敷きの立派な神社内!























古峯神社の隣には古峯園峯松庵と言う!
池を中心な有料施設…
7月末なのに紫陽花もピーク!
何と言ってもコケとのコントラストが最高。
いや〜とってもいい場所だ〜












小雨降る時に良い感じな場所です!
侘び寂び風場溢れる景色!


         
池の周りを一周〜
約30分…
昨日は、仕事と神輿パレードで歩きまくったので!
本当は歩きたくない〜
と言う気持ちを忘れさせてくれるぐらい
素敵な場所でした!
感謝!ついてる!ラッキー!
#ありがとう!!!

帰り道は、第2の目的!!
「甘いトウモロコシ」が欲しい〜!!
やって来ました!と言っても…
野田市までへ帰り道の途中!
道の駅 どまんなかたぬま〜
ちょっと遅い時間の5時半着!
道の駅研究家?!の僕としては!
ここは、◎!!
食べ物、産直品、農産物などなど
とっても充実〜
活気もあります!!

朝採れトウモロコシゲット!!
いや〜みずみずしくて!
期待!!

\(^o^)/早速、皮を剥いて!!!
うわ〜期待通りな美味しさ〜でした!
野田市には、中々無い農産物!
これはオススメ!

ハートランドの概要

ちばエネルギーエコ宣言事業所に認定されました。
千葉県野田市情報へ
ツイッター
友だち追加数
ギャラリー
  • 【自動投稿】本日は店頭が定休日です。。。5月も最後の日曜!父の日ギフト2023受付中
  • 【自動投稿】本日は店頭が定休日です。。。5月も最後の日曜!父の日ギフト2023受付中
  • 【自動投稿】本日は店頭が定休日です。。。5月も最後の日曜!父の日ギフト2023受付中
  • 大学イベントも復活~な生ビールサーバーのシーズン到来2023
  • 大学イベントも復活~な生ビールサーバーのシーズン到来2023
  • 大学イベントも復活~な生ビールサーバーのシーズン到来2023
  • 大学イベントも復活~な生ビールサーバーのシーズン到来2023
  • 大学イベントも復活~な生ビールサーバーのシーズン到来2023
  • 大学イベントも復活~な生ビールサーバーのシーズン到来2023
アーカイブ
記事検索
ページランク
PageRank Checker
RSS
酒の近江屋・サラダ館野田花井店・下総野田 醤油の里・ハートランド通販©