野田市でお中元・お歳暮・法要・法事・出産・快気・婚礼などの贈り物・生ビールサーバーを取扱い!松伏町・吉川市・柏市・流山市・坂東市のお客様も・・・

酒の近江屋・サラダ館野田花井店ライブ

こんにちは!「酒のおおみや・サラダ館・下総野田 醤油の里」店長です。このブログでは、僕が日々感じたことや気になったこと、そして当店で扱っているギフト・お酒・醤油などについて書いています。毎日更新予定ですが、楽しく読んでいただけたら嬉しいです。コメントもお待ちしています!

ベンリィ110

【お歳暮】リフレッシュ!なHONDAベンリィのカタログ配布~

PXL_20240929_234446616
絶好のお天気~雲一つ無い~けど、またまた寒い朝。。。暖房も欲しくなる野田市の金曜日。。。
スポーツイベントや各種表彰式などの準備な週~で、ま~ま~激しいタイムスケジュルの昨日まで!!去年は10月だったイベントバーベキューも、今年は11月にずれ込んだり・・・問屋さんの品切れ・品薄だったりで💦

PXL_20241020_011622080
カタログ配布などで活躍しているHONDAベンリィ110もバッテリーも新調!自賠責保険も更新!!で、準備万端の後は、荷物を入れるBOXもリフレッシュ塗装完了。。。

PXL_20241104_025602767-EDIT
青いプラスチックは大分経年劣化だったので、ブラウンにリフレッシュ塗装!!

PXL_20241105_101957262
新規画像2
そしていよいよウィンターギフトのカタログ配布準備!!ちょっと寒いですけど・・・

お問合せ・ご注文は

酒のおおみや・サラダ館野田花井店・醤油の里

TEL:04-7123-0038
FAX:04-7123-0037

2020年9月からの営業案内

アクセス


  



関宿空軍基地所属?!・野田ベースの空めし旅~&川昌さんのトロットロなうな重

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
8月に入り~約2カ月ぶりのフルOFFで梅雨明けな絶好の日!!
なので、バイク途中単車の旅?!的な・・・
以前から行ってみたかった筑波山の裏側?!へGo・・・
ん、マップを覗いたら途中大きな池が!で、行ってみたらゴルフ場~で入られへんや―――ん!
FullSizeRender
IMG_5926
FullSizeRender
地図上、筑波山の上から攻める?!筑西市・真壁町辺りからの山の中へ・・・
えッ!通行止めの看板も・・・行くか?!戻るか?!悩んだ挙句!いいや行っちゃえ~
おおおーーーええ感じな峠道~梅雨も長かったし!苔も蒸してて・・・
で、山中は夏なのにヒンヤリな涼しさで快適~
IMG_5933
IMG_5935
FullSizeRender
いや~嬉しい峠道に久しぶりに大喜び~
ちょっと土砂崩れな予感もしてたけど・・・きのこ山っていうフレーズにホッとしたり!
そして、どんどん進んでいったら・・・
な、な、なんとパラダイス的な明るい場所に!!
カラフルなハンググライダー軍に、更にホッとした~
FullSizeRender
IMG_5947
そして、その滑空場所の脇が木陰で、岩もほどほどベンチの役目で快適な場所が!!
見学させてもらいながら、ここをお昼の場所と決定!
パラグライダーも、物凄い数が飛んでるし~次々にハングライダーも飛び立っていくし・・・
上昇気流の真っ只中?!
本当は、水も持参でカップ焼きそばの予定だったんですが・・・
(@_@)箸忘れた―!のを途中で気が付き、今日はコンビニおにぎりに変更!
が、しかし!それが正解だった!しばらく、飛んでる姿をボっ~と見ながらお昼タイム完了!
IMG_5954
FullSizeRender
IMG_5955
さ~お昼も終了!風向きも変わったようで・・・
だんだんと、人も少なくなってきたし・・・地図を覗いたら「足尾神社」が近く~
こりゃ行くしかねーべー!と言う事で早速Go!
走り出して、すぐに入口付近到着です。恐る恐る上がって行ってみた結果!!
立派な社殿な足尾神社に到着!どうやら足の神様?!靴がいっぱい納められていました。
ご参拝奉献を済ませて・・・その先へ!!と思ったら・・・
やっぱり「通行止め」で、断念!!
FullSizeRender
IMG_5964
FullSizeRender
さて、引き返してと!!きっと僕も飛べるはず?!な誰もいない滑空場所に!
が、やっぱり無理だわね~
で、ちょっとオフロードっぽい坂道に・・・登っていた見た結果!東屋~発見!次回はここに来るNow
で、林道ぽいコースを選んで下山!!えらい楽しかったのう~
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
そして、行きとは違う道で帰宅の時!!いつもの休憩場所・水車の素敵な小町の里でトイレ休憩!!
そして常総市の気になっていたレンガの蔵を見て帰宅の路!!午後4時過ぎ現着~
FullSizeRender
(;O;)食べれんかったカップ焼きそば~次回に!!
FullSizeRender
今日の走行距離130km・・・満足満足!!

522FD88F88D
D66EB0E1-F184-4799-98A0-306B46CC320E
IMG_5982
午後6時~子供が誕生日のお祝いにと・・・
うなぎの老舗な川昌さんに~
で、コース料理をいただく~ウナギの刺身もだって~初体験Now
IMG_4877
川昌さんのうな重!トロトロで久しぶりの絶品が美味しかった!!
FullSizeRender
ごちそうさま~

(°▽°)癒しスポットに、昼飯旅〜〜〜

IMG_3536
IMG_3538
IMG_3539
今日から3月〜〜〜
ちょっと気温も春な陽気〜
街中は、新型コロナウィルスでアルコール除菌・マスク着用な雰囲気!!
なので、深呼吸出来るスポットに!!
お昼ご飯旅?!
で、霞ヶ浦・大山さざなみ荘公園付近に!!
ただただお昼ご飯を食べるだけ…
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
途中のローソンで、おにぎりとコロッケを調達!
結構ご年配おばちゃんな店員さんのお店でしたが…
コロッケ!味ついてるけどソース掛けた方が美味しいよ!との事!
おばちゃんナイース!!!
美味しかったよ〜〜〜
屋外初めて使用のチェアも快適!!
FullSizeRender
IMG_3545
FullSizeRender
とっても広い〜〜〜
んで、ちょっと冷たい風も心地ええ〜
ふつ〜のコンビニおにぎりもコロッケもうめ〜〜
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
空には飛行機が近い〜
霞ヶ浦にはカモが〜
昼飯後、2〜30分うたた寝〜
後の保温しといた缶コーヒーNow…
広大な空間で深呼吸三昧し、タバコ休憩し、コーヒータイムな…
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
(°▽°)そして、帰路…
帰りは、Googleマップで徒歩用のナビで帰ってみる!
結構直線的なコースだけど…
中々、色んな風景で楽しめるな〜〜〜
で、午後五時には帰宅〜
FullSizeRender
で、本日はお風呂掃除当番?!
お風呂徹底掃除担当大臣…
汗かくほどのゴシゴシ!終了〜
で、本日130km走破してカンパ〜い!!

野田ベース・NODA@BASE
NODA@BASE



真冬な中…なモータースポーツ!サンデーサーキットNow

IMG_3406
IMG_3407
FullSizeRender
(°▽°)真冬な2月の下旬…
案外近くな筑波サーキット!!
サンデーサーキットNow…
バイクで小一時間
サーキット2000は、どうやら四輪車なドリドリ…
が、しかし閉場まで1時間少々…
で、入場料3000円!
( ゚д゚)諦めてサーキット2000の裏にある!サーキット1000へ…
やっぱり寒ーーーー吹き曝し〜!
1時間ほど楽しんで…
ジムカーナ場に!!な一日〜でした。

千葉の醤油ロールケーキサミット2020!!

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
今日はOFF〜
で、先週も自転車でさすらいな走り旅だったのに…
本日は、ホワイトダビッドソンで
ひたすらに東に向かう!!
そうそう、野田市から利根川を下って…
やって来ました銚子の街!
醤油の街 野田市から醤油の街 銚子市!!
とある目的が…
FullSizeRender
FullSizeRender
到着〜やって来ました銚子市のヤマサ醤油さんに!!
(T_T)いや〜寒かった寒かった…
グリップヒーター、ハンドルカバーに助けられながら…
で、既に午後1時過ぎ〜
今日は時間の関係で、売店のみの!
FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_3047
そして目的な物と、お昼の食べ物をゲット!
せっかくなので、今年の初な海を目指し銚子の街を通って海〜
途中、ええ感じの建物が!
野田市の千秋社(商遊銀行)な建物と似た建物発見でパチリ…
そして太平洋を望む場所に!!
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
ヤマサ醤油さんでゲットした!
以前訪れた時に気になっていた「濡れせん焼きそば」
これが今日のお昼〜
太平洋を望みながら…
( ゚д゚)あまりの寒さに!雨具を履いてと…
そんな時に、ビックリ信じられん光景…
燃えないゴミ、ビニール袋、牛乳パックなどのゴミを海に捨てる近所?!のオッさん現る!
余りに突然で、唖然としましたよ〜
アカンやろこれ!!
なんか気分悪〜〜〜
FullSizeRender
それから、今度は来た時とほぼ同じ道!
利根川を上って最短最速モードで帰宅〜
本日、ゲットしたのは!!!
千葉の醤油ロールケーキ!
銚子市の物産品!!
うちで売ってる醤油ロールケーキとサミット的な!!
午後5時に自宅到着!!
(°▽°)楽しみな試食は、明日にして!!
今夜は、あっつい風呂入って終了…

ハートランドの概要

ちばエネルギーエコ宣言事業所に認定されました。
千葉県野田市情報へ
ツイッター
友だち追加数
ギャラリー
  • また今年も強い地震が・・・
  • また今年も強い地震が・・・
  • また今年も強い地震が・・・
  • また今年も強い地震が・・・
  • また今年も強い地震が・・・
  • 恒例!!剣道・武道の寒稽古2025~
  • 恒例!!剣道・武道の寒稽古2025~
  • 恒例!!剣道・武道の寒稽古2025~
  • 恒例!!剣道・武道の寒稽古2025~
アーカイブ
記事検索
ページランク
PageRank Checker
RSS
酒の近江屋・サラダ館野田花井店・下総野田 醤油の里・ハートランド通販©