野田市でお中元・お歳暮・法要・法事・出産・快気・婚礼などの贈り物・生ビールサーバーを取扱い!松伏町・吉川市・柏市・流山市・坂東市のお客様も・・・

酒の近江屋・サラダ館野田花井店ライブ

こんにちは!「酒のおおみや・サラダ館・下総野田 醤油の里」店長です。このブログでは、僕が日々感じたことや気になったこと、そして当店で扱っているギフト・お酒・醤油などについて書いています。毎日更新予定ですが、楽しく読んでいただけたら嬉しいです。コメントもお待ちしています!

佐野ラーメン

四万温泉と藤原とうふ店の旅2025お正月編。。。

PXL_20250102_235717678
PXL_20250103_011334336
PXL_20250103_021255497
お正月も三日目〜〜〜という事で!朝8時前に野田市発…恒例!日帰り温泉の旅。。。
今年は、新しく見つけた群馬県の四万温泉〜草津温泉の右側〜な有名な温泉郷!去年は那須の鹿の湯!!毎年有名所な温存地なツーリング・ドライビングな旅の始まり。。。下道な国道17号を北上。。。
おおお!雪もある高度。。。

PXL_20250103_022139005
PXL_20250103_022158932
PXL_20250103_022227477
野田市を出て下道〜約170km〜やって来ました四万温泉へ。。。4時間近い距離〜そこそこ残雪が寒さを感じる〜

PXL_20250103_032617600
PXL_20250103_022444779
PORTRAIT~2
午前11:30 四万清流の湯!!町営の温泉施設。。。入湯料600円で2時間以内の。。。四万温泉は透明なサラサラ系ですね〜露天風呂にしばらく浸かって!が、結構風呂上がりは汗がヤバヤバ。。。で、水分補給は地サイダーな浅間サイダーで体内を潤す〜

PXL_20250103_032451555
PXL_20250103_033327001
PXL_20250103_033349532~2
いや〜いい温泉露天風呂でしばらく浸かった後は、腹減った〜お昼12:30ごろ。。。

PXL_20250103_033502435
PXL_20250103_033546250
ORIGINAL
途中チェックしていた蕎麦屋さんまで戻ってきて。。。日陰は残雪な中!!黒舞茸天ぷらそば〜蕎麦も天ぷらも!ま〜ま〜絶品でした。。。

PORTRAIT
PXL_20250103_041018534
PXL_20250103_040916703
な蕎麦処周辺を散策して。。。

PXL_20250103_042419385
PXL_20250103_051034104
PXL_20250103_051840959
いざ下山〜〜〜次なる目的地!藤原とうふ店〜な聖地巡礼?!?な。。

640 (1)
藤原とうふ店〜イニシャルD♪♪藤原拓海で白黒パンダ〜は同じ〜なエブリィサラダ館号。。。

PXL_20250103_052532194
PXL_20250103_052548853
PXL_20250103_054114937
伊香保おもちゃと自動車博物館〜〜〜結構な人の入。。。入湯料1300円で、結構長い距離な博物館をお楽しみ頂けます!おじいちゃんおばあちゃんからお孫さんまで。。。レトロや人形やおもちゃな。。。

PORTRAIT
PXL_20250103_055124179
ORIGINAL
そしてお父ちゃん世代には嬉しい昭和の車群が。。。

PXL_20250103_060732833
PXL_20250103_061124945~2
PXL_20250103_061147362~2
レトロから戦場!コンバットな世界?!?まで…で、しばし観光を楽しんで帰路。。。

PORTRAIT~2
PXL_20250103_090417842~2
PORTRAIT
夕飯は、佐野ラーメンなこれも恒例の夕食〜今回は佐野ラーメン永華さんに!時間も6時前でスムーズに入店!!!安定の佐野ラーメンを食し!野田市に向かいま〜す。。。

PORTRAIT~2
ORIGINAL
今回のお土産〜はやっぱり醤油に目がいってしまう&甘いもん。。。

Screenshot_20250103-202921
今日の工程。。。全工程350km!!で自宅に夜八時の帰宅。。。
ん〜楽しかったね。。。な、2025年の良き旅のはじまり。。。

一期一会で!心身リフレッシュ&ラッキーツアーへ。。。日光白根山・片品!!

PXL_20240817_230023969
PXL_20240818_003331700
PXL_20240818_010958630
年に一度の夏休み2連休!!な一日目!さて、どうしよう!!と言う事で、前日急遽森林浴〜と言う選択に、吹き割りの滝を素通りして片品村大清水湿原と言う尾瀬の端っこの入口付近へ…
行きは関越沼田インターまで!!ETC利用で約4000!ま〜1時間早く着くと言う選択。。。

PXL_20240818_015006689
PXL_20240818_020511173
PXL_20240818_021113145
初めての?!数十年前地域の青年会で来たかな???な尾瀬湿原への入口的駐車場が広めにある場所!!その隣に、さほど広くは無いですが湿原有り。

PXL_20240818_020533963
PXL_20240818_020731250.PORTRAIT~3-EDIT
PXL_20240818_020704872.PORTRAIT.ORIGINAL
お天気予報は、奥日光方面午後から雨〜でしたが!な、な、なんと夏のええ天気に。。。歩くのに丁度いい気温と乾いた風と高山植物と…駐車場の受付おじさんと談話してからの・・・
で、ぷら〜っとお散歩。

PXL_20240818_020423265
PXL_20240818_023541203-EDIT
PXL_20240818_025207865
湿原横には、湧水が水道管から流しっぱなし!冷たくて美味しかった。。。を飲み干して元気復活。

そして、広い駐車場の第二駐車場へ駐車していたので、その下の渓流に下ってみたり…いや〜天然クーラーな川沿い!!ここはええわ〜で、しばしまったりと…ココええわ!!

PXL_20240818_033632380
PXL_20240818_033605176
そして次なる片品村〜と言ったらトウモロコシ!!を路地でゲット…さすがに、夏休みで多くの方々が…HONDAフリードスパイクも快調でっす。。。

PXL_20240818_034251125
PXL_20240818_040002750.PORTRAIT~2
PXL_20240818_040010009.PORTRAIT
程々歩いたし!朝もプチ早かったし!!日光、片品、白根山に来たらやっぱり蕎麦、蕎麦、蕎麦が、食べたい〜と言う欲望に、丁度通りかかった手打ち十割そば・みどりやさんだって!!ここに決定。。。と入店!あら!うちのお店のポスターと同じ!サザンファンなお店で。。。帰り際には、そんなサザンのお話しで!!
カミサマは、十割・二八蕎麦の味比べ舞茸天ぷらセットと僕は大根蕎麦に舞茸天ぷらセット!
何を隠そう!美味かった。。。ご馳走様でした。。。

PXL_20240818_065046391
PXL_20240818_043906172
PXL_20240818_050809083~2
そして、以前から来たかった!白根ロープウェイ。。。到着時刻1時半!!そしたら2時からは、往復搭乗券が半額だと!!!!当然、あ〜たらこ〜たらして時間調整し無事二半額券で。。。あら素敵&ラッキー!!そして頂上へgo。。。

PXL_20240818_051939332-EDIT
PXL_20240818_052126843~2
PXL_20240818_052645089~2
おおお!!日光白根山がお目見え!心配されてたお天気も…バッチリな青空見えるええお天気。。。24度でも、そこそこ直射日光は暑いので、早速ソフトクリームだッ!!うめーーー

PXL_20240818_052046187.PORTRAIT~2
PXL_20240818_053752921.PORTRAIT~2
PXL_20240818_055757132.PORTRAIT~2
で、周辺散策!高山植物とキノコー!!高原だわねぇ~!!も良かった良かった。。。

PXL_20240818_053628553
PXL_20240818_054142620
PXL_20240818_053718864
頂上には、更に二荒山神社も、散策路もあって!!多くの登山・ハイキングな方々も多いこと。。。

PXL_20240818_060849839~3
original_3d266e1c-bbfe-4fa0-96a5-f
PXL_20240818_061034355
で、クライマックスは!天空の足湯〜景色といい風といい最高の場所での足湯〜を満喫して。。。降るとしましょ〜

IMG_20240818_153124_729
GridArt_20240818_194454891
Screenshot_20240818-234714
下るロープウェイに乗って。。。これから帰路!!夕飯は例の如く佐野市で、佐野ラーメン予定!!
数ある佐野ラーメン屋さんから、「はれときどきぶた」さんと言う店名の。。。まだOPENしたての?!で、佐野ラーメンしょう油大盛&煮卵トッピング~そうしたらお店のお母さんな方から、ゴーヤの和え物~を頂き!!更に食べ終わる頃になると、かき氷も。。。お母さんごちそうさまです!!
5月に交換したブリジストン・レグノbyHONDAフリードスパイク!!中々山道も高速道路も、レグノフィーリング満喫!!でGood。。。

Screenshot_20240818-225146
PXL_20240819_100444581
そして、旅先で出会うお店の方々と一期一会な旅は!!夜9時過ぎに無事に帰宅!!中々、美味しかった涼しかったスッキリした~なラッキーな夏休み旅も終了!!片品で買ったトウモロコシも甘くて甘くて・・・2024年夏のお遊び終了!!

野田ベース的!リフレッシュ&クリア!奥日光〜白いダクダクなのをな堪能して!佐野ラーメン〆な旅…

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

久しぶりの温泉目的な野田ベース旅…
2022/08/07(日)AM8:00 野田市出発!!
(°▽°)いつもの林道栃木県道277号線!細〜い県道を!!
野田ベースエブリィ号も2速・3速のフル活用~💦だったので・・・
なんとも山奥の心地の良い~
&途中で見つけた滝?!渓流でしばしの休憩!!

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
そして、さらに進むこと数十分!!
またまた良い感じな場所!
滝尾神社さま前に・・・趣が良い~
ので、またまた撮影タイム。。。

FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_9421
そして県道277号線をさらに北上!!
いや~狭い・急坂・長い・・・
ちょっと乗用車だと大変そう!!
そして清滝に出てきました~からの日光いろは坂へ・・・
おッ、フェアレディ130Z・Tバールーフが・・・
L型エンジン全開で駆け上がっていきました~
当然、追いつけるわけもなく・・・
日光中禅寺湖に到着~💦

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
駐車スペースが無く~
観光バス用のスペースに臨時停車~
少しだけ休憩して~たら乗用車用のエリアが空いた~ので移動!!
ここに長く滞在したかった。。。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
駐車場にエブリィを止めて・・・
日光山 中禅寺【立木観音】さまにお参り!!
500円の拝観料を収めて!!
ここもいい感じのパワースポット~
「延命水」という水を頂く~生き返る冷たさ!!
そして、近くのお土産屋さんで昼食~
やっぱり日光に来たんだから「三サル」?!
と言うネーミングな「三ざる蕎麦」でしょ~
美味しかったですよ。。。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
日光二荒山神社 中宮祠へ
ここも日光に来ると寄りたくなる神社様。。。
今回は、御神木(いちい)も参拝!!
良い感じです!!

FullSizeRender
IMG_9447
FullSizeRender
そしてメインな目的〜
白ダクダクなあれ!!そうそう硫黄な香りが超絶気持ちエエ!!
ザ・温泉!!たる白濁の硫黄泉…
今回は、奥日光高原ホテルさま〜の日帰り温泉!!
中々広い内風呂と露天風呂〜で快適な!
ただ、もう修学旅行の子達が3時近くにやってくる〜との事で、30分間な入浴に!!
それでも硫黄の香りが素敵過ぎて〜
思う存分堪能出来た〜〜〜
入浴料1000円!!

FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_9454
硫黄泉が効く効く〜
汗が止まらん〜💦
ので、そそくさと光徳牧場に乳が濃いアイスを求めて!!
いや〜堪らん堪らん!!
で、更に帰りに三本松駐車場でお土産もゲット!
そして帰路に〜〜

FullSizeRender
FullSizeRender
来た道では帰らん〜
という事で、いろは坂を降りて足尾方面に…
エブリィ da17v!!マニュアルモードでドライブが最高〜
途中の草木湖のドライブイン休憩〜〜
良い景色〜〜〜&スポーティカーもいっぱい〜

IMG_9461
FullSizeRender
FullSizeRender
で!今日は時間も遅め?!?
自宅着が7時過ぎなので!夕飯〜を途中で…
なちょうどいい立地に佐野市〜
以前、Twitterフォロワーさんの投稿で気になっていた佐野ラーメン「しんざん」さんに行ってみたい〜
午後6時半に到着したら〜
おおお!席が空いとる〜〜
良かった〜との事で「しんちゃん佐野ラーメン」&ライスの組み合わせで!!
わお〜!!めっちゃ美味いラーメン&ご飯…
(°▽°)今日一日中大当たりな旅〜〜〜

8208805a
結果!350kmをマニュアルモード5AGSで…
気持ち良いドライビング&硫黄泉温泉!!旅の終了…
心身共にリフレッシュ&クリア〜な!!

野田ベース・自動車部
野田べ-ス的エブリィ編
https://0471230038.web.fc2.com/nodabase/every57.html





ハートランドの概要

ちばエネルギーエコ宣言事業所に認定されました。
千葉県野田市情報へ
ツイッター
友だち追加数
ギャラリー
  • 【野田市のご法事会場】コロナ禍から~ちょっと更新せんといかんなぁ~
  • 【野田市のご法事会場】コロナ禍から~ちょっと更新せんといかんなぁ~
  • 【野田市のご法事会場】コロナ禍から~ちょっと更新せんといかんなぁ~
  • 【野田市のご法事会場】コロナ禍から~ちょっと更新せんといかんなぁ~
  • 【野田市のご法事会場】コロナ禍から~ちょっと更新せんといかんなぁ~
  • お正月も開けて、葬儀返礼・忌明け・四十九日の法要も・・・
  • お正月も開けて、葬儀返礼・忌明け・四十九日の法要も・・・
  • お正月も開けて、葬儀返礼・忌明け・四十九日の法要も・・・
  • お正月も開けて、葬儀返礼・忌明け・四十九日の法要も・・・
アーカイブ
記事検索
ページランク
PageRank Checker
RSS
酒の近江屋・サラダ館野田花井店・下総野田 醤油の里・ハートランド通販©