野田市でお中元・お歳暮・法要・法事・出産・快気・婚礼などの贈り物・生ビールサーバーを取扱い!松伏町・吉川市・柏市・流山市・坂東市のお客様も・・・

酒の近江屋・サラダ館野田花井店ライブ

こんにちは!「酒のおおみや・サラダ館・下総野田 醤油の里」店長です。このブログでは、僕が日々感じたことや気になったこと、そして当店で扱っているギフト・お酒・醤油などについて書いています。毎日更新予定ですが、楽しく読んでいただけたら嬉しいです。コメントもお待ちしています!

川俣湖

2023夏:この夏も冷たいお飲み物~が終えて~ネクストタイム!!

PXL_20230906_000642727
週明け~お休み明け~の月曜日は、晴れ間が~の青い朝!!千葉県では持林などを中心に水害が大きく出ているようで、お見舞いも仕上げます。。。
昨日から、またまた夏が返ってきたような気温!!今日も30度超えの予報。。。

秋~ 川俣湖のエブリィ・サラダ館号 川俣温泉・上人一休の湯
昨日は、久しぶりな温泉日帰り旅に・・・日光・川俣方面にひと汗流しに~往復400kmだった~💦と言う秋の風吹く日光方面!思いっきり林道ツアー。。。

PXL_20230908_001441129
先週末も、筑波サーキットでのメディア対抗4時間耐久レース~な方々に、冷たい飲料のお届~などなど、この夏の冷たい飲み物お届ツアーも、大体クリア~

1
冷蔵庫でキンキンに、冷え冷えをお届け~学校からサーキットからお祭り・イベント・BBQなどなど~のお飲み物大臣隊お届け隊。。。冷蔵庫内も効率よく冷え冷えにするために、試行錯誤の毎日~が2023年夏の思い出💦

PXL_20230811_193049523
そして、出来だけスピーディにお届け隊。。。2023根夏バージョンもお仕舞。。。で、これからはBBQや秋まつりなどのご依頼も・・・

お問合せ・ご注文は

酒のおおみや・サラダ館野田花井店・醤油の里

TEL:04-7123-0038
FAX:04-7123-0037

サラダ館営業案内

アクセス

  




全米も泣いた?!僕も泣き(+_+)の日光の峠超え温泉ツアー5

ブログネタ
【公式】私が癒やされているもの に参加中!
PXL_20230910_004853626
夏もお終いな時期…久々に温泉&峠に行きたい〜〜〜衝動病な2人旅。。。朝7時に野田市初!!で下道ドライブ!で、朝9時40分に道の駅ニコニコ日光山へ。。。
(⊙ω⊙)わお!もう結構な人、人、人…

PXL_20230910_012522693
PXL_20230910_012914532
original_20230910_014722601
道の駅ニコニコ日光さん!の次は、やっぱり日光東照宮さまにご挨拶ご参拝なう!夏休みも終わって〜なのに既に人、人、人〜大河ドラマも有り大人気ですね〜いつ来てもいい空気な東照宮!外人さんや修学旅行の子供たちの間をすり抜けて、ご参拝…

PXL_20230910_015440884.PORTRAIT
PXL_20230910_015546342.PORTRAIT.ORIGINAL
PXL_20230910_020021086
で、今日は奥の院まで、階段をスタコラサッサと…いや〜キツイんでないかい!駆け上がり…ご挨拶済ませて…

PXL_20230910_025204026
PXL_20230910_030100455
PXL_20230910_031216339
駐車場を出る頃には、これから東照宮に参拝される方々の大渋滞ががががが…を横目で見て、次に!と目指す時にはお昼のお時間〜なので、東照宮入口付近の蕎麦屋さんへ…手打ちの蕎麦だよ!!と言う鈴屋に…渋滞を横目で眺めながら…美味しゅうございました…ご馳走様!

PXL_20230910_034402969
PXL_20230910_034412979
PXL_20230910_034323775
ネクスト・タイム!何十年振りだろっ!霧降高原方面に!案の定な本格的濃い霧がお招きです。。。途中のキスゲ平園で、甘いもの補給!日光なのに北海道バニラソフトをチョイス。。。あれ?!美味しい。。。

PXL_20230910_043914438
PXL_20230910_043851311
PXL_20230910_043930851
そして目的地、川俣温泉方面!!初見参!!川俣湖がお出迎えです。。。いや〜景観が素敵!!が、吊り橋の下を見たらゾクゾクするほどの高さ!!アカ〜〜〜ン!怖い。。。の時のエブリィサラダ館号!!途中も良いロケーションで、時間押せ押せだわよ〜

PXL_20230910_044749805
そして、また峠道を登って登って温泉宿がポツポツと…が、だいぶ閉業閉店なお宿が目立ちます。。。😭
目的の平家平温泉・こまゆみの里さんへ到着〜〜〜したら(⊙ω⊙)マジかよww日帰り温泉のお休みポスターががががが。。。仕方ない〜のでまた10 キロ以上戻るの巻。。。🥲‎

PXL_20230910_055944270
PXL_20230910_051522621
そして、気を取り直してやってきたのが、川俣温泉の上人いっきゆの湯さん。。。実は、最初の案はここの場所でした!!平成に湧き出た温泉!に、階段を上がって行きます。。。村人300円、他は700 円〜な入湯料!ん、景色もええやん。。。だし、キャッシュレスと言うつまらない社会じゃ無い人らしい温泉。。。サイコーーー

PXL_20230910_051808432
PXL_20230910_052041829
PXL_20230910_054039263
遠く山々と、涼しい風と野鳥声と。。。内湯も堪能!!そして外湯の露天風呂も長〜〜〜く浸かって!温度も、わたくしには丁度ええし、風もええし〜。。。硫黄の香りもうっすらと~の川俣温泉・ちょうど誰もいない時間帯にパチリと。。。イエーーーーい少し長い時間を温泉に浸かるnow。。。

PXL_20230910_061905349 
PXL_20230910_064349140
PXL_20230910_065213722
そして、いよいよ林道クライマックス?!?な山王林道へGo…乗用車だと泣きが入るような細い林道だった…すれ違いも出来んじゃないか…な!!そこはスズキエブリィサラダ館号!!防災安全も卓越してる車両です。。。5AGSのミッションも最高に発揮!!いい走りで快走。。。でしたが、横を見ると100mの高さがある断崖絶壁(⊙ω⊙)ヤバッ。。。

PXL_20230910_064817580
PXL_20230910_071156586
PXL_20230910_071632430.PORTRAIT~2
数十キロの林道を、ようやく走り抜いて、戦場ヶ原まで。。。ホッするnow。。。が、あの林道のスリル、緊張感が堪らんのよね〜〜〜夜はやだけど…

PXL_20230910_072442045
PXL_20230910_072944718
東照宮参拝、霧降、川俣湖、温泉のミッションを無事にクリアして、ホッする三本松駐車場で休憩!!小腹すいて、湯葉コロッケをゲット。。。記念写真と共に小腹を満たす!!美味しかったな!!

Screenshot_20230910-172951
PXL_20230910_103326367
PXL_20230910_101640691.PORTRAIT
�帰り道!!いろは坂を軽快に下って。。。宇都宮方面は混んでそうなので、足尾方面の軽快な道を行きます!!途中ショートカットな粕尾峠〜〜〜ここがまたすっごい峠道なのは、知ってたけど暗いと更に緊張感マックスコーヒーです。。。いつも日光方面に来た時の夕飯の佐野ラーメンを目指して帰りましょ〜〜〜
佐野市に到着!色々探して「朝日が登る屋」さんと言う佐野ラーメン屋さんに!!若いオーナーさんで、やる気元気な美味しい佐野ラーメンでした!!また行きましょ。。。

Screenshot_20230910-214743
��夜9時には無事帰宅!!
総走行距離は400km!ほぼほぼ車中で過ごした日曜日になってもうた!ま〜ガソリン入れて23リットル!!燃費は下道・峠道半分の割には17.6km/lをマーク!!いいんでないかい。。。なお疲れ温泉旅の終了!!


ハートランドの概要

ちばエネルギーエコ宣言事業所に認定されました。
千葉県野田市情報へ
ツイッター
友だち追加数
ギャラリー
  • 【自動投稿】本日2025/1/19(日)は店頭の定休日!!
  • 【自動投稿】本日2025/1/19(日)は店頭の定休日!!
  • 【自動投稿】本日2025/1/19(日)は店頭の定休日!!
  • 【自動投稿】本日2025/1/19(日)は店頭の定休日!!
  • 【自動投稿】本日2025/1/19(日)は店頭の定休日!!
  • 【ちゃんとちゃんとのサラダ館】やりましょ~!!野田市の商売繁盛・集客にお役立ち新作2025出来ました!!
  • 【ちゃんとちゃんとのサラダ館】やりましょ~!!野田市の商売繁盛・集客にお役立ち新作2025出来ました!!
  • 【ちゃんとちゃんとのサラダ館】やりましょ~!!野田市の商売繁盛・集客にお役立ち新作2025出来ました!!
  • 【ちゃんとちゃんとのサラダ館】やりましょ~!!野田市の商売繁盛・集客にお役立ち新作2025出来ました!!
アーカイブ
記事検索
ページランク
PageRank Checker
RSS
酒の近江屋・サラダ館野田花井店・下総野田 醤油の里・ハートランド通販©