10月6日から7日にかけて、空き巣3件と車上狙い4件が発生しました。
空き巣が発生した地区は瀬戸・平井で、発生した時間帯は昼間でした。
手口は、ガラス破りであることから、対策としては、防犯フィルムを貼るまたは不在時には必ずシャッター(雨戸)を閉めるなどが有効です。
車上狙いは清水で1件、堤台で3件発生し、発生した時間帯は、深夜から早朝でした。
対策としては、短時間でも車から離れる時は、必ずロックし、貴重品は車内に放置せず、持ち出してください
※不審な人物を見かけたり不審な物音を聞いたら、すぐに110番通報または野田警察署に通報して下さい。
野田警察署(04-7125-0110)
空き巣が発生した地区は瀬戸・平井で、発生した時間帯は昼間でした。
手口は、ガラス破りであることから、対策としては、防犯フィルムを貼るまたは不在時には必ずシャッター(雨戸)を閉めるなどが有効です。
車上狙いは清水で1件、堤台で3件発生し、発生した時間帯は、深夜から早朝でした。
対策としては、短時間でも車から離れる時は、必ずロックし、貴重品は車内に放置せず、持ち出してください
※不審な人物を見かけたり不審な物音を聞いたら、すぐに110番通報または野田警察署に通報して下さい。
野田警察署(04-7125-0110)