野田市でお中元・お歳暮・法要・法事・出産・快気・婚礼などの贈り物・生ビールサーバーを取扱い!松伏町・吉川市・柏市・流山市・坂東市のお客様も・・・

酒の近江屋・サラダ館野田花井店ライブ

こんにちは!「酒のおおみや・サラダ館・下総野田 醤油の里」店長です。このブログでは、僕が日々感じたことや気になったこと、そして当店で扱っているギフト・お酒・醤油などについて書いています。毎日更新予定ですが、楽しく読んでいただけたら嬉しいです。コメントもお待ちしています!

HONDA

防災の日:野田市防災サラダ館オフィシャルセーフティカー。。。

PXL_20230808_005026400
今日から9月~天高い青い朝~な始まりは、大安な日~やっぱり朝は、乾いた風の朝。。。ですが、日中は、まだまだ35度の予報。。。
9月1日は【防災の日】です。。。そんな今日もプレゼン・資材・防災品の資料作成などなど・・・防災・減災の月初~

PXL_20230828_100925699
サラダ館と言えば、ギフトに並ぶ防災のお店。。。百貨店業という、ありとあらゆるものを調達すると言う使命の素、東西南北と駆け巡ります。。。中には、レスキューボートのご依頼だったり!!命と財産を守る消防の影武者的な・・・

PXL_20230825_111730125
企業・自治会・地元消防などなど・・・防災・減災の業務も!!さらに、ゴルフコンペの賞品にも防災グッズなどを投入したりと、常日頃から陰に日向に向かいます。。。

IMG_20230825_115904_627
市区町村の消防署だったり・・・備蓄倉庫だったりと・・・走る走る野田市サラダ館オフィシャルセーフティカー。。。未来「Future」を載せて。。。

災害時にはバイクも有効
災害時には、スッゴイ役に立ったバイク「HONDAベンリー110も!!いつでも出動できますように・・・日頃の整備を!!

165448_s
防災・減災サラダ館
防災・減災・感染予防の用品販売店 

お問合せ・ご注文は

酒のおおみや・サラダ館野田花井店・醤油の里

TEL:04-7123-0038
FAX:04-7123-0037

サラダ館営業案内

アクセス

  



2023!夏季休暇にプレミアム!POWERED by Honda now in箱根&河口…

PXL_20230819_090338140
PXL_20230819_231329895
PXL_20230820_005312003
野田ベース的夏休みの始まり始まり~HONDAフリードスパイク号!タイヤもホイールもステッカーチューンも整って~な8月下旬の日月お休み~という事で、朝7時半の発。。。三郷から首都高C1経由の東名高速に向かい~元箱根まで、かッ飛び高速道路~途中、ちょびっと渋滞はあったもののスムーズに到着でーす。。。が、久々のC1は緊張した~

PXL_20230820_013156040
PXL_20230820_013316154
PXL_20230820_013438585
そして、第一目的地!!「箱根神社」&「九頭龍神社」さまに!無事到着。。。AM10:00~駐車場もスムーズに止まれた~良かった良かった!!が、やっぱり結構な人出~

PXL_20230820_015439192.PORTRAIT
PXL_20230820_014300953_exported_0-EDIT
PXL_20230820_014221267
箱根神社と隣り合わせの九頭龍神社と、ともにご参拝。。。龍の絵柄の天井も!!素敵。。。

PXL_20230820_015259502.PORTRAIT.ORIGINAL
PXL_20230820_020017855
PXL_20230820_020830331.PORTRAIT
その2の目的!!9の龍のお水を、持参したペットボトルに汲んで・・・ここも比較的空いていたのでラッキーーーーーそして、その後は神社内を散策散歩、湖の鳥居の場所へもGO!が、そこは大混雑。。。階段も多く、プチヘロヘロ!!野田市よりは気温が低かったのですが。。。

PXL_20230820_021704622.PORTRAIT.ORIGINAL_2
PXL_20230820_022727065.PORTRAIT
PXL_20230820_021210021.PORTRAIT-EDIT
クールダウンのソフトクリームが美味しい日陰へと休憩場所を移し!!龍みたいな大木の裏側のベンチでしばしの休憩。。。してたら、しばらく見なかった、どデカいカタツムリがお出迎え~いい感じの場所です。。。

PXL_20230820_013740085
PXL_20230820_031412362
そして次の場所へGO。。。大涌谷までは飛んでもない渋滞~を横目で見て迂回。。。大涌谷の下で、HONDAフリードスパイクの記念写真が、ようやく撮影成功。。。ススキが出ていて秋を感じさせます。。。
そして後半戦に・・・


続きを読む

再び~帰ってきた筑波サーキット編。。。な2023年度春編!!

IMG_1032222bb
(^O^)うお~お天気も最高~な3月11日(土)。。。
少しばかり霞んでる空ですが~気持ちのいい朝です!!昨夜もWBC・韓国戦!!とっても快勝な見ていてアゲアゲになる試合展開で・・・が8回表で、今朝のお仕事の為に寝ちゃった~

PXL_20230310_205744944
で、今朝は4時起き~な5か月ぶりの筑波サーキットさんへ。。。
思いっきりバイク好きなレース会場!!各ブース・各チームさんも朝が早い!!中、そろ~りそろ~りと、飲料の納品作業です💦
今朝・今日は春の陽気で、気持ちのいいサーキット場!!3月は寒いんだろうなぁ~と去年は想像していましたが!!良かった良かった。。。

PXL_20230310_210347098_2
(^O^)すっかりサーキット場の守衛さんやスタッフさんに、覚えてもらっちゃって。。。顔パス?!車両パス?!?まだ、コースがクローズ中に、ちょっとだけパチリと・・・

IMG_20230224_152710_201
筑波ツーリスト・トロフィー(TT)- 初心者もリターンライダーも参加OK!奥さんやお小遣いも相談してゆる~く参戦!?!と言うAI、chatGPTの解説。。。これはバイク好きには、もってこいな~レース。。。


筑波サーキットでは、常時ライブ配信。。。
ちょっとだけ楽しみまして!!が、サウンドは生で観戦が最高です!!

お問合せ・ご注文は 

酒のおおみや・サラダ館野田花井店・醤油の里


TEL:04-7123-0038 FAX:04-7123-0037  
2020年9月からの営業案内

アクセス


 




続きを読む

関宿空軍基地所属?!・野田ベースの空めし旅~&川昌さんのトロットロなうな重

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
8月に入り~約2カ月ぶりのフルOFFで梅雨明けな絶好の日!!
なので、バイク途中単車の旅?!的な・・・
以前から行ってみたかった筑波山の裏側?!へGo・・・
ん、マップを覗いたら途中大きな池が!で、行ってみたらゴルフ場~で入られへんや―――ん!
FullSizeRender
IMG_5926
FullSizeRender
地図上、筑波山の上から攻める?!筑西市・真壁町辺りからの山の中へ・・・
えッ!通行止めの看板も・・・行くか?!戻るか?!悩んだ挙句!いいや行っちゃえ~
おおおーーーええ感じな峠道~梅雨も長かったし!苔も蒸してて・・・
で、山中は夏なのにヒンヤリな涼しさで快適~
IMG_5933
IMG_5935
FullSizeRender
いや~嬉しい峠道に久しぶりに大喜び~
ちょっと土砂崩れな予感もしてたけど・・・きのこ山っていうフレーズにホッとしたり!
そして、どんどん進んでいったら・・・
な、な、なんとパラダイス的な明るい場所に!!
カラフルなハンググライダー軍に、更にホッとした~
FullSizeRender
IMG_5947
そして、その滑空場所の脇が木陰で、岩もほどほどベンチの役目で快適な場所が!!
見学させてもらいながら、ここをお昼の場所と決定!
パラグライダーも、物凄い数が飛んでるし~次々にハングライダーも飛び立っていくし・・・
上昇気流の真っ只中?!
本当は、水も持参でカップ焼きそばの予定だったんですが・・・
(@_@)箸忘れた―!のを途中で気が付き、今日はコンビニおにぎりに変更!
が、しかし!それが正解だった!しばらく、飛んでる姿をボっ~と見ながらお昼タイム完了!
IMG_5954
FullSizeRender
IMG_5955
さ~お昼も終了!風向きも変わったようで・・・
だんだんと、人も少なくなってきたし・・・地図を覗いたら「足尾神社」が近く~
こりゃ行くしかねーべー!と言う事で早速Go!
走り出して、すぐに入口付近到着です。恐る恐る上がって行ってみた結果!!
立派な社殿な足尾神社に到着!どうやら足の神様?!靴がいっぱい納められていました。
ご参拝奉献を済ませて・・・その先へ!!と思ったら・・・
やっぱり「通行止め」で、断念!!
FullSizeRender
IMG_5964
FullSizeRender
さて、引き返してと!!きっと僕も飛べるはず?!な誰もいない滑空場所に!
が、やっぱり無理だわね~
で、ちょっとオフロードっぽい坂道に・・・登っていた見た結果!東屋~発見!次回はここに来るNow
で、林道ぽいコースを選んで下山!!えらい楽しかったのう~
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
そして、行きとは違う道で帰宅の時!!いつもの休憩場所・水車の素敵な小町の里でトイレ休憩!!
そして常総市の気になっていたレンガの蔵を見て帰宅の路!!午後4時過ぎ現着~
FullSizeRender
(;O;)食べれんかったカップ焼きそば~次回に!!
FullSizeRender
今日の走行距離130km・・・満足満足!!

522FD88F88D
D66EB0E1-F184-4799-98A0-306B46CC320E
IMG_5982
午後6時~子供が誕生日のお祝いにと・・・
うなぎの老舗な川昌さんに~
で、コース料理をいただく~ウナギの刺身もだって~初体験Now
IMG_4877
川昌さんのうな重!トロトロで久しぶりの絶品が美味しかった!!
FullSizeRender
ごちそうさま~

(°▽°)癒しスポットに、昼飯旅〜〜〜

IMG_3536
IMG_3538
IMG_3539
今日から3月〜〜〜
ちょっと気温も春な陽気〜
街中は、新型コロナウィルスでアルコール除菌・マスク着用な雰囲気!!
なので、深呼吸出来るスポットに!!
お昼ご飯旅?!
で、霞ヶ浦・大山さざなみ荘公園付近に!!
ただただお昼ご飯を食べるだけ…
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
途中のローソンで、おにぎりとコロッケを調達!
結構ご年配おばちゃんな店員さんのお店でしたが…
コロッケ!味ついてるけどソース掛けた方が美味しいよ!との事!
おばちゃんナイース!!!
美味しかったよ〜〜〜
屋外初めて使用のチェアも快適!!
FullSizeRender
IMG_3545
FullSizeRender
とっても広い〜〜〜
んで、ちょっと冷たい風も心地ええ〜
ふつ〜のコンビニおにぎりもコロッケもうめ〜〜
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
空には飛行機が近い〜
霞ヶ浦にはカモが〜
昼飯後、2〜30分うたた寝〜
後の保温しといた缶コーヒーNow…
広大な空間で深呼吸三昧し、タバコ休憩し、コーヒータイムな…
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
(°▽°)そして、帰路…
帰りは、Googleマップで徒歩用のナビで帰ってみる!
結構直線的なコースだけど…
中々、色んな風景で楽しめるな〜〜〜
で、午後五時には帰宅〜
FullSizeRender
で、本日はお風呂掃除当番?!
お風呂徹底掃除担当大臣…
汗かくほどのゴシゴシ!終了〜
で、本日130km走破してカンパ〜い!!

野田ベース・NODA@BASE
NODA@BASE



ハートランドの概要

ちばエネルギーエコ宣言事業所に認定されました。
千葉県野田市情報へ
ツイッター
友だち追加数
ギャラリー
  • 栄光!栄光!!な2023年年末~あとはゴルフと剣道と・・・
  • 栄光!栄光!!な2023年年末~あとはゴルフと剣道と・・・
  • 栄光!栄光!!な2023年年末~あとはゴルフと剣道と・・・
  • 栄光!栄光!!な2023年年末~あとはゴルフと剣道と・・・
  • 栄光!栄光!!な2023年年末~あとはゴルフと剣道と・・・
  • 栄光!栄光!!な2023年年末~あとはゴルフと剣道と・・・
  • 栄光!栄光!!な2023年年末~あとはゴルフと剣道と・・・
  • 【野田市逸品】特別を贈りたい。。。が形に!!
  • 【野田市逸品】特別を贈りたい。。。が形に!!
アーカイブ
記事検索
ページランク
PageRank Checker
RSS
酒の近江屋・サラダ館野田花井店・下総野田 醤油の里・ハートランド通販©